2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ咲く 夏色の花々

早いもので8月ももうすぐ終わり 30日の投票日もあとわずかその割には 選挙カーが通るのが少なく静かで 蝉の鳴き声が心なし衰えてきたように聞こえる 虫の声が聞こえ始めて栗のいがも目立つ 日暮れも早まり 秋がいつのまにが近づいてきている それでも庭の…

高砂百合 と マロン

昼間でもエアコンを使わうことなく 朝夕はめっきり涼しく過ごしやすくなりました。 新型インフルエンザが又流行り出し 体力の無い人に罹るのは分かりますが 若いスポーツ選手まで 2学期になったら 本格的なシーズンの冬になったらどうなるのでしょうね! ワ…

窯出し

だいぶ前に作った作品が焼き上がりました。 キッチンをリフォームしてから食器はそうそう作れなくなり 最近は花器や壁飾り・小物入れなど どう作っても他人と比較されない独創的な?作品はばかりです。 “ヒマワリ”と名付けた壁掛け用の花器 赤土に松灰釉を吹…

訳ありの観葉植物達

旧盆らしい真夏日が連日続いていますが 今日は強い日差しの割には足元をひんやりとした風が通り抜けて エアコンは入れなくてすみました。 ”秋きぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞ驚かれぬる”(だったかしら?) ・・・なんて句が浮かびましたよ! 眩…

庭の山野草

高速道路の渋滞の距離に驚きながら 旧盆とは関係の無い のんびりとした静かな時間を過ごしています。 車も少なく空も綺麗で静かなこの時期が大好きです。 連日の雨続きで庭は雑草園になっていて嫌になる 実を持った雑草はそっと抜き取りゴミ袋に入れて処分し…

大荒れ列島と災害情報

一昨日の夜にも地震があり 今朝、地震で目が覚めました。 その後も台風9号が大雨をもたらすと予報がありましたが こちらは晴れ間も見られて難なくすみましたが 大変な被害を受けられた方々はお気の毒です。 お見舞い申し上げます。 天候ばかりでなく政局も芸…

紫色のジャガイモ他

台風9号がもたらす豪雨の被害が出ておりますが皆様の地方は如何でしょうか?どうぞお気を付け下さい。又被災された方にはお見舞い申し上げます。関東地方では昨夜は地震で驚かされ今日は東京には竜巻注意報が出ています。 昨日やっとほんの僅かですが紫ジャ…

残暑お見舞い申し上げます!

暫くブログをさぼっていましたらもう立秋も過ぎました。 今年の夏は天候不順で夏らしくありませんが 曇天でも蒸し暑い日が続いています。 家庭菜園のオカヒジキ(左)とモロヘイヤ モロヘイヤはヌルヌルとしていて オカヒジキはシャリシャリとした食感です。 …